グローバルナビゲーションへ
本文へ
バナーエリアへ
フッターへ
[文字サイズ変更機能]JavaScript推奨
背景色変更 JavaScript推奨
交通アクセス
キャンパスマップ
サイトマップ
アクセス
資料請求
お問い合わせ
Language
English
中文(繁体字)
中文(簡体字)
Korean
検索
対象者別
受験生の方
在学生の方
保護者の方
卒業生の方
企業・一般の方
MENU
大学紹介
学部・学科
大学院
学生生活
キャリア・就職
研究・地域連携
国際交流
入試情報
図書館・センター
お知らせ
イベント情報
イベント
カレンダー
交通アクセス
資料請求
お問い合わせ
English
中文(繁体字)
中文(簡体字)
Korean
大学紹介
学部・学科
大学院
学生生活
キャリア・就職
研究・地域連携
国際交流
入試情報
図書館・センター
受験生の方
在学生の方
保護者の方
卒業生の方
企業・一般の方
グローバルセンター
海外プログラムのトータルサポートから、学生への留学支援・語学教育の支援、外国人留学生に対する学習支援・生活支援も行います。
ソーシャル・イノベーション
創出センター (CSI)
ソーシャル・イノベーションの創出。
産学官連携や地域との連携、公開講座の開催などにより、地域社会への貢献を行います。
キャリアセンター
学生一人ひとりが、社会に向けて確かな一歩を踏み出せるよう、キャリア形成や就職、インターンシップに関する支援を行います。
学生サポートセンター
履修登録や学習相談、寮生活、サークル活動、奨学金、健康・メンタルの相談など、学生一人ひとりに対してきめ細やかなサポートを行います。
図書館
学修・研究を支援する10万冊を超える蔵書数。
図書館は、学内者だけでなく一般の方も利用できます。
言語教育センター
言語教育センターは、学生の皆さんへの語学学習支援を行います。
Pick Up
ピックアップ
オープンキャンパス2025
受験生用サイト
【随時受付】ソーシャル・イノベーション研究科オンライン相談
長野県立大学大学院ソーシャル・イノベーション研究科の学生募集要項の公表
2024年度 就職内定状況
デリバリー・アカデミア(旧出前講座)
News
お知らせ
News一覧
すべて
2025.
07
.
01
信濃毎日新聞の「多思彩々」にグローバルマネジメント学部 田村 秀教授のコラム「山岳遭難の有料化検討を」が掲載されました
2025.
07
.
01
Yahoo!ニュース「留学生増員も、定員割れ私大6割-経営難なら撤退すべきか」に本学グローバルマネジメント学部田村教授のコメントが掲載されました
2025.
06
.
30
【キャリアセンター】インターンシップ選考対策講座を開催しました
2025.
06
.
27
丸子テレビ放送 本学グローバル教養ゼミの学生たちが企画・制作・出演した番組「大学生が見つけた丸子・武石のここ!!長野県立大学学生発!」第二弾が放送されます。
2025.
06
.
27
信濃毎日新聞「古民家カフェ、若者生き生き 県立大学卒業生が長野に開設」本学卒業生が掲載されました
お知らせ
2025.
07
.
01
信濃毎日新聞の「多思彩々」にグローバルマネジメント学部 田村 秀教授のコラム「山岳遭難の有料化検討を」が掲載されました
2025.
06
.
30
【キャリアセンター】インターンシップ選考対策講座を開催しました
2025.
06
.
27
丸子テレビ放送 本学グローバル教養ゼミの学生たちが企画・制作・出演した番組「大学生が見つけた丸子・武石のここ!!長野県立大学学生発!」第二弾が放送されます。
2025.
06
.
27
【近日放映予定】NHK『どどどど!信州イチオシ』に、本学健康発達学部中澤弥子教授が出演されます。
2025.
06
.
27
丸子テレビ放送で、本学グローバル教養ゼミの学生たちが企画・制作・出演した番組「大学生が見つけた丸子・武石のここ!!長野県立大学学生発!」が放送されました。
受験生向け
2025.
06
.
17
令和8(2026)年度ソーシャル・イノベーション研究科 学生募集要項を公表しました
2025.
06
.
16
2026年度入学者選抜要項を公表しました
2025.
05
.
29
令和8(2026)年度 健康栄養科学研究科 学生募集要項を公表しました
2025.
02
.
28
2025年度 一般選抜(中期日程) 受験票ダウンロードが可能になりました
2025.
02
.
17
2025年度 一般選抜(前期日程) 受験票ダウンロードが可能になりました
教育・研究
2025.
07
.
01
Yahoo!ニュース「留学生増員も、定員割れ私大6割-経営難なら撤退すべきか」に本学グローバルマネジメント学部田村教授のコメントが掲載されました
2025.
06
.
27
信濃毎日新聞「古民家カフェ、若者生き生き 県立大学卒業生が長野に開設」本学卒業生が掲載されました
2025.
06
.
26
信濃毎日新聞 「女性版骨太の方針-県内専門家、地方重視や起業支援歓迎」について、本学大学院渡辺さやか准教授のコメントが掲載されました。
2025.
06
.
26
北日本新聞 「名刺代 自費?公費?」に、本学グローバルマネジメント学部田村秀教授のコメントが掲載されました。
2025.
06
.
26
日本経済新聞 で、本学のプロジェクト「WE-Nagano」グローバル カンファレンスが取り上げられました。
学生の活躍
2025.
05
.
20
MTV丸子テレビ放送 のニュースで「長野県立大学二本松ゼミ生 丸子武石地域の魅力発信番組を制作」が放映されました
2025.
05
.
01
ゼミ卒業生の活躍を紹介する「ゼミ同窓新聞」を創刊しました ~GM学部 宮下ゼミナール~
2025.
04
.
28
信濃毎日新聞【The Future vol.3】「-理想のライフデザインを描ける社会に―」において、本学学生と長野県内企業の代表取締役が対談した様子が掲載されました
2025.
04
.
17
『ながののNPOと市民をつなぐ機関誌まんまる』に健康発達学部食健康学科の今村ゼミ(今村晴彦准教授)3人が運営する「みんなで朝ごはん会」が掲載されました
2025.
04
.
17
『ながののNPOと市民をつなぐ機関誌 まんまる』にグローバルマネジメント学部の学生が運営する「まちかど図書館ぼたん」が掲載されました
国際交流
2025.
05
.
07
受入交換留学生と白馬フィールドワークを行いました
2025.
04
.
25
グローバルマネジメント学部 宮下 清教授がドイツのハンブルグ経営大学にて、セミナーを開催しました
2024.
12
.
18
受入交換留学生が留学生スピーチコンテストに参加しました
2024.
12
.
12
海外留学Talking Circle(リトアニア編)を行いました
2024.
12
.
12
受入交換留学生と諏訪・岡谷フィールドトリップを行いました
Events
イベント情報
イベントカレンダー
Events一覧